まあ、タイトル見ればわかると思いますが不定期更新の自己満ブログです 暇だたらみてってやってくださいw

WALKMANドックについて考察(続き)

どうも。昨日からWALKMANをいじり倒す計画を立てているれのです。

ちょっと調べてたら気になるものを見つけました

SONY ウォークマン用ドックスピーカー 語学学習機能対応 RDP-NWL100/W https://www.amazon.co.jp/dp/B00FF087SM/ref=cm_sw_r_awd_pncswbS1MX1MY
(Amazonより)

語学学習とスピードコントロールを制御できるようですね。その接続方式は……WM-PORT!?

そう、ドック経由でWALKMANの語学学習機能やスピードコントロール機能にアクセスしているようなのです。

ここで昨日の記事に乗っけた、外部制御命令一覧を見てみましょう。

------------------------------------------------------
◆動作 
0x30 : Play 
0x31 : Pause 
0x32 : Pause 
0x33 : Play/Pause 
0x34 : Next 
0x35 : Prev 
0x36 : begin-FF 
0x37 : begin-REV 
0x38 : end-FF/REW 
0x39 : DIR+ 
0x3A : DIR- 
0x3B : Vol+ 
0x3C : Vol- 
------------------------------------------------------
あれ!?そんな機能ないじゃん!

もう一つ。取説を落としてきて読んだところ、「本機にWALKMANを接続すると自動的に語学学習モードとなります。その他のモードは選べません」
………!?!?

これは一体どうやって制御してるのでしょうか?
少なくとも、制御コードは今わかっている13個だけではないでしょう。
録音機能、スピードコントロール機能、語学学習機能の操作はできると推測されます。録音機能についてはほかの複数のサイトでその存在が噂されていますが、語学学習…ノーマークだったようで。
まあ、使う人そんなにいないでしょうけど。
問題は、接続すると自動的に語学学習モードとなる、というところ。
接続認証後直ぐに、語学学習モードをonにする制御コードを送っているのか、はたまた認証時に送るコードの種類によって判断しているのか。

WM-PORTにはまだまだ開拓されていない領域があるようです……

P.S. 作りたいものは固まりました。予算は2000円ってとこですね。ああお金お金…(さらに言うとはんだごてなどはんだ作業用具一色、ブレッドボードがないと実験開発ができない)